住所:沖 縄 県 那 覇 市 首里石嶺町2丁目109番地
 
電話番号:098-917-3417   FAX:098-917-3437
 

重要なお知らせ

令和6年度  石嶺中学校グランドデザイン R6石嶺中GD図.pdf
令和6年度  いじめ対策基本方針 R6 いじめ防止基本方針.pdf
令和6年度  台風時の対応について 令和6年度 台風時の対応について.pdf  


★☆重要
☆★
 アプリ「まなびポケット」の導入と運用を始めます。
 三者面談で配布した「通知書」を確認の上、ご登録をお願いします。
 「学びポケット」でできること 
  ① 生徒の欠席の連絡  ② 学校からの連絡(公文・おたより・プリント等)
  ③ アンケートの実施  ④ 生徒の学習コンテンツのアクセス状況等
 現在、 LINE で欠席連絡は「学びポケット」に移行しました。
 操作についてはコチラをご確認下さい。→まなびポケット【保護者資料】_.pdf

<タブレットについて>
 ● タブレットの持ち帰りについて  端末持ち帰りによる家庭学習の開始について.pdf
 ● タブレット活用のルール  石嶺中タブレット活用ルール.pdf
 ● Q&A  GIGAスクールや一人一台端末のよくある疑問にお答えします.pdf

<保健室より>
 ● コロナ関連の対応について  コロナ5類対応.pdf
 ● インフルエンザに関する書類  (様式)インフルエンザ経過報告書.pdf


 R6 学校の運動部活動に係る活動方針(石嶺中).pdf  部活動等の在り方に関する方針(改訂版).pdf  部員のみなさんへ.pdf  保護者のみなさんへ.pdf
 

新着情報

 

学校たより

学校からお知らせ >> 記事詳細

2023/01/23

生徒の活躍

| by 学校長
県新人大会で優勝!アンサンブルコンテスト金賞!

日曜日、テニスの県新人大会で、本校2年生 比嘉桜実さん、松代奈海さんが個人戦ダブルスで優勝しました!来週もシングルスで頑張ってくれることでしょう。

また、合唱部の皆さんもヴォーカルアンサ
ンブルコンテストで見事金賞を受賞しました。深野茉莉衣さん、新垣碧夕さん、金城裕花子さん、牧優里さんの4名です。
おめでとうございます!
月曜日の朝からダブルで嬉しい報告がありました!本校生徒の活躍はまだまだ続きます!


09:21

フォトアルバム

各行事等の様子

作成されているアルバムがありません。