住所:沖 縄 県 那 覇 市 首里石嶺町2丁目109番地
 
電話番号:098-917-3417   FAX:098-917-3437
 

重要なお知らせ

令和6年度  石嶺中学校グランドデザイン R6石嶺中GD図.pdf
令和6年度  いじめ対策基本方針 R6 いじめ防止基本方針.pdf
令和6年度  台風時の対応について 令和6年度 台風時の対応について.pdf  


★☆重要
☆★
 アプリ「まなびポケット」の導入と運用を始めます。
 三者面談で配布した「通知書」を確認の上、ご登録をお願いします。
 「学びポケット」でできること 
  ① 生徒の欠席の連絡  ② 学校からの連絡(公文・おたより・プリント等)
  ③ アンケートの実施  ④ 生徒の学習コンテンツのアクセス状況等
 現在、 LINE で欠席連絡は「学びポケット」に移行しました。
 操作についてはコチラをご確認下さい。→まなびポケット【保護者資料】_.pdf

<タブレットについて>
 ● タブレットの持ち帰りについて  端末持ち帰りによる家庭学習の開始について.pdf
 ● タブレット活用のルール  石嶺中タブレット活用ルール.pdf
 ● Q&A  GIGAスクールや一人一台端末のよくある疑問にお答えします.pdf

<保健室より>
 ● コロナ関連の対応について  コロナ5類対応.pdf
 ● インフルエンザに関する書類  (様式)インフルエンザ経過報告書.pdf


 R6 学校の運動部活動に係る活動方針(石嶺中).pdf  部活動等の在り方に関する方針(改訂版).pdf  部員のみなさんへ.pdf  保護者のみなさんへ.pdf
 

新着情報

 
台風14号の接近に伴う対応について日誌
学校紹介
09/18 12:33
台風14号の接近に伴う学校の対応について日誌
学校紹介
09/18 07:18
3学年PTA美化作業日誌
学校紹介
09/11 14:45
石嶺中合唱部 九州大会派遣決定!!日誌
学校紹介
08/06 18:20
1年生 錬心夢プランを作成しました!日誌
学校紹介
06/21 20:32
1年生 学級スローガンをデザインしよう!日誌
学校紹介
06/21 20:01
家庭科:自分で浴衣を着装しよう!日誌
学校紹介
06/21 19:46
6月の授業参観について日誌
学校紹介
06/17 15:27
家庭科の特設授業日誌
学校紹介
06/14 15:57
美術の公開授業日誌
学校紹介
06/14 15:46
1546252

学校たより

学校からお知らせ >> 記事詳細

2023/07/11

問いを立ち上げる食ネタ

| by 学校長
探究の芽を育てる教科の取り組み紹介!

1年生の家庭科の授業で「食ネタ2023」に取り組んだそうです。
面白そうなタイトルなので生徒のミニレポートを見せてもらいました。
食に関して疑問に思ったことを、45分間という制限時間内にタブレットを活用して調べてレポートに表す活動のようです。1年生ならではの「?」がとてもユニークでした。

タイトルを並べてみます。「おやつは別腹って本当?」「魚は本当に骨にいいの?」「三角食べって本当にいいの?」「ブルーベリーって視力に良いの?」「スポーツ選手はなぜ試合中にガムを噛むの?」「パンは冷凍した方がいい?」「なぜうなぎは刺身で食べられないのか?」「世界一栄養のない食べ物と世界一栄養のある食べ物は何か?」「勉強中のお菓子」「なぜ納豆はネバネバしているのか?」「イクラ食べ過ぎたら痛風になる?」「ラムネとサイダー、ソーダの違いって?」「くず餅とわらび餅は同じ餅だけど全然違う!」「体力をつける食事って何?」
このように自分なりの「問い」を立ち上げる力がとても大切だと言われています。与えられた「問い」に上手に答える勉強は、これまで多くしてきました。石嶺中学校が大切にしていきたい自分の中から「問い」を立ち上げて、主体的な学びにつなげていくことがとても大事だと思います。そして情報を上手に活用していく能力も大事ですね。「本当にそうなのかな?」と疑問に思う事から、いろいろ調べたくなる授業だったのでしょうね!評価のポイントは、「問いの立ち上げ」「情報活用能力」「読みたくなるレポートとしての表現力」これからみんなのレポートを掲示するそうなので、1年生がどんなことを調べたのか、ぜひ見てくださいね!それにしても中学1年生が「痛風」を知っているのに驚きです!

17:54

フォトアルバム

各行事等の様子

作成されているアルバムがありません。