住所:沖 縄 県 那 覇 市 首里石嶺町2丁目109番地
 
電話番号:098-917-3417   FAX:098-917-3437
 

重要なお知らせ

令和6年度  石嶺中学校グランドデザイン R6石嶺中GD図.pdf
令和6年度  いじめ対策基本方針 R6 いじめ防止基本方針.pdf
令和6年度  台風時の対応について 令和6年度 台風時の対応について.pdf  


★☆重要
☆★
 アプリ「まなびポケット」の導入と運用を始めます。
 三者面談で配布した「通知書」を確認の上、ご登録をお願いします。
 「学びポケット」でできること 
  ① 生徒の欠席の連絡  ② 学校からの連絡(公文・おたより・プリント等)
  ③ アンケートの実施  ④ 生徒の学習コンテンツのアクセス状況等
 現在、 LINE で欠席連絡は「学びポケット」に移行しました。
 操作についてはコチラをご確認下さい。→まなびポケット【保護者資料】_.pdf

<タブレットについて>
 ● タブレットの持ち帰りについて  端末持ち帰りによる家庭学習の開始について.pdf
 ● タブレット活用のルール  石嶺中タブレット活用ルール.pdf
 ● Q&A  GIGAスクールや一人一台端末のよくある疑問にお答えします.pdf

<保健室より>
 ● コロナ関連の対応について  コロナ5類対応.pdf
 ● インフルエンザに関する書類  (様式)インフルエンザ経過報告書.pdf


 R6 学校の運動部活動に係る活動方針(石嶺中).pdf  部活動等の在り方に関する方針(改訂版).pdf  部員のみなさんへ.pdf  保護者のみなさんへ.pdf
 

新着情報

 
台風14号の接近に伴う対応について日誌
学校紹介
09/18 12:33
台風14号の接近に伴う学校の対応について日誌
学校紹介
09/18 07:18
3学年PTA美化作業日誌
学校紹介
09/11 14:45
石嶺中合唱部 九州大会派遣決定!!日誌
学校紹介
08/06 18:20
1年生 錬心夢プランを作成しました!日誌
学校紹介
06/21 20:32
1年生 学級スローガンをデザインしよう!日誌
学校紹介
06/21 20:01
家庭科:自分で浴衣を着装しよう!日誌
学校紹介
06/21 19:46
6月の授業参観について日誌
学校紹介
06/17 15:27
家庭科の特設授業日誌
学校紹介
06/14 15:57
美術の公開授業日誌
学校紹介
06/14 15:46
1561751

学校たより

学校からお知らせ >> 記事詳細

2023/11/30

研究授業

| by 学校長
3年1組数学、2年3組家庭科の授業

石嶺中学校では、教科横断的な視点の授業や社会とつなげるキャリアの視点の授業を先生方が積極的に実践しています。
今日は教科横断的な数学の授業と、実生活につながるキャリアの視点の家庭科の授業を参観しました。
比嘉新司先生の授業では、中学1年生の理科で学習した鏡の反射を用いた学習課題「全身が映る鏡をどこに置く?」を、実際に鏡に映る像を図で表し、鏡から離れた場合、近づいた場合、全身を映せる鏡の大きさは変わるか、変わらないかを予想させました。作図してみて初めて、予想に反して鏡の大きさは変わらないことに気が付きます。そこからが本題でなぜそう言えるのかを説明できなければなりません。今学習している相似の条件をうまく活用して説明できるかグループで考える授業でした。

2年3組の家庭科の授業では、下里ゆかり先生が生徒にオレンジジュースにどんな種類があるか質問すると、日頃から飲んでいるなっちゃん、バヤリース、ファンタなどあげられました。果汁20%のジュースの残り80%に何が入っているか質問すると生徒からは水、甘味料、色素、香りづけ、防腐剤など予想していました。今日は「オレンジジュースを科学する」と題し、実際にゆかり先生が生徒の目の前で、果汁20%のオレンジジュースを作ってみんなで試飲しました。面白かったのは、2つのコップに水を入れ、それぞれに20%分にあたる100%オレンジジュース、コーヒーなどに入れるシロップを5個ずつ、黄色と赤の着色料、酸っぱさを出すクエン酸を入れ、一つにはオレンジの香料、一つにはストロベリーの香料を入れました。

飲み比べてみて、二つとも味は同じはずなのに、香りが違うだけでまったく違う味に感じましたが、ゆかり先生が作ったオレンジジュースは日ごろから私たちが買って飲んでいるオレンジジュースそのものでした。食品添加物として今日使ったものは、甘味料、着色料、酸味料、香料ですが、それぞれに使用目的がありました。日本とアメリカで使用を許可されている添加物の数の違いや、多く取りすぎることで発がん性があるものもあることを聞き、そのうえでどんなジュースを選ぶかを考えました。値段の違い、産地の違い、添加物の違い、私たちの生活からまったく切り離すことは難しい食品添加物について、知ったうえでどのように生活に活かしていくかを考える大事な授業でした。


11:17

フォトアルバム

各行事等の様子

作成されているアルバムがありません。