★重要なお知らせ★

   
年間行事予定表R7_神原小学校 年間行事予定表.pdf
ランドセルについてランドセルと式服.pdf

 
COUNTER1849843

オンライン状況

オンラインユーザー6人
ログインユーザー1人
登録ユーザー14人

新着情報

 
先生方の勉強会日誌05/13 15:28
1年生を迎える会日誌05/09 16:44
今日の学習日誌05/08 14:00
交通安全教室日誌05/07 12:03
停電のあと日誌04/28 16:57
雨の日と月曜日は・・日誌04/28 16:50
2年生の生活科日誌04/25 10:54
どんどん成長しています。日誌04/23 08:54
いつもありがとうね。日誌04/18 18:23
今日もいい日日誌04/16 11:34
低学年もがんばるぞ!!日誌04/15 11:30
6年生から学んでます日誌04/14 13:11
えらいぞ1年生日誌04/14 13:07
順調なスタートです・・日誌04/11 14:12
ひしひしと・・・日誌04/10 15:51
入学式日誌04/10 15:45
6年生がすごいんです日誌04/08 11:23
始まりました日誌04/08 11:18
いよいよ・・日誌04/07 16:42
令和7年度も燃えてます・・・日誌04/02 15:47
学校のようす >> 記事詳細

2020/12/10

クラブ活動の様子2!

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 神原っ子4~6年生は、水曜6校時がクラブ活動です。今日のクラブ活動は3回目です。
 1回目は発足式、2回目は先週に実施、3回目が今日でした。今日は、活動の様子をお伝えします。
 今年度は外部の方に講師の依頼はせずに、全てのクラブを教員で指導対応しています。多種多様なクラブ活動ばかりです。
 ①バンドクラブは、MONGOL800の「小さな恋のうた」を練習。本格的です。
 ②将棋オセロクラブは、実力の同じ相手と次の手を考えながら頭をフル回転させ真剣に対戦していました。
 ③折り紙クラブは作り方と電子黒板に拡大し見ながら作り上げていました。
 ④手芸・裁縫クラブは、それぞれの作品に取り組んでいました。
 ⑤漫画イラストクラブは、児童の自主性を大切に、それぞれの課題に取り組んでいました。どの児童も黙々と仕上げに向けて取り組んでいました
 ⑥パソコンクラブは、パソコン室で名刺作りをしていました。自ら印刷し完成させ、はさみでカットしていました。
 ⑦ぬりえクラブは、細かい所も丁寧に色の構成を考えながら、仕上げていました。
 ⑧ものづくりクラブは、スライム時計に挑戦し、理科専科の先生の指導の下、活動していました。
 ⑨手話クラブは、指文字の練習をしていました。沖縄の名曲を手話でするため、映像もみていました。
 ⑩外スポーツクラブは、雨のため室内で「人間じゃんけん」や「跳び箱運動」をしていました。
  クラブ活動まだまだ続きますよ!
 
 今年度設置クラブは、外スポーツ、バンド、将棋・オセロ、折り紙、手芸・裁縫、漫画・イラスト、パソコン、ぬりえ、読書、ものづくり、手話の計11クラブです。
       
       
       
  
 ※全ての写真は令和2年12月9日6校時に撮影したものです。
17:38 | コメント(0)