5月23日(火)8:20~9:45、「令和5年度生徒総会」を開催しました。今年度は4年ぶりに、体育館で生徒総会ができました。昨年度はリモート開催でしたが、やはり対面での「生徒総会」は感慨深い思いがします。
プログラムは以下の通りです。
〈プログラム〉
【1】開会のことば(司会:生徒会執行部)
【2】校歌斉唱
【3】学校長あいさつ(校長)
【4】生徒会長あいさつ(水間一心)
【5】議長選出
【6】議案の審議(第1号議案~第3号議案)
【7】質疑応答(各学級からの生徒会活動における質問・提案等)
【8】議長解任
【9】講評(教頭)
【10】閉会のことば(司会)
【3】の校長あいさつでは、以下のようなお話をしました。
①新年度からこの1ヶ月半の生徒の様子について激励
②生徒総会の意義や各種専門委員会の役割について
③生徒一人一人が生徒会の組織の一員であることを自覚し、この生徒総会を通して会の進め方を学んで欲しいこと
④周到な準備をしてくれた生徒会のリーダー達へのねぎらいと感謝
⑤本日の生徒総会を通して、学校生活の充実と向上をめざして欲しいこと
【4】の生徒会長のあいさつでは、生徒会は生徒全員が主役であることや活発な学級討議をしてことを生かして、質問や提案を積極的に行って欲しいことなどを話しました。【6】の第2号議案(生徒会活動方針及び年間活動の審議)では、各専門委員会の正副委員長がパワーポイントを使って分かりやすく説明してくれました。
質疑応答は事前に全学級が「学級会」で話し合い、質問事項や提案事項を生徒会執行部に提出してくれています。生徒会長から「まず、3年生が見本になってください!」の声かけがかかると、3学級(3-3→3-2→1-1)が積極的に全員挙手して発表への意思表示を行い、活発な討議となりました。
【9】講評(教頭)では、生徒の立派な態度を賞賛する言葉「さすが神原中の生徒!」と、各種専門委員会のプレゼンテーションが大変分かりやすかったことや事前準備へのねぎらいの言葉、積極的に質問してくれた「3年3組、3年2組、1年1組」への激励の言葉がありました。また、挙手したけれども時間の関係で発表出来なかった1年2組さんへ次へと繋がる激励もありました。
事前準備に頑張ってきた生徒会のリーダーの皆さん、そして、顧問の宜保先生、本当にお疲れ様でした。大変、意義深い「生徒総会」となりました。