那覇市立 鏡原中学校
  〒901-0151 住所:沖縄県那覇市鏡原町36番1    電話番号:098-917-3413   /   FAX:098-917-3433
自然に恵まれた、静かな学習環境。
共に学びましょう。鏡原中学校で、夢実現。
 

お知らせ

2025年10月9日
鏡原中校長だよりNo.5
鏡原中校長だより掲載しました。
鏡原フェスタ舞台の部や旗頭フェスタについて紹介されています。
ぜひご覧ください!
学校便り5号.pdf
 

お知らせ

2025年8月29日
鏡原中校長だよりNo.4
学校便り4号.pdf
 

お知らせ

2025年7月18日
鏡原中校長だよりNo.3
学校便り3号.pdf
 

お知らせ

2025年6月18日
鏡原中校長だよりNo.2
学校便り2号dd.pdf
 

お知らせ

2025年4月25日
鏡原中校長だよりNo.1
学校便り1号.pdf
 

ホームページあいさつ

校長あいさつ

 

那覇市立鏡原中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

那覇市立鏡原中学校第20代校長を拝命いたしました、望月 雄紀(もちづき ゆうき)と申します。どうぞよろしくお願い致します。

 

鏡原中学校は、昭和53年41日、当時那覇市に唯一残る小中併置校「垣花小・中学校」の中学部を分離独立すると同時に、小禄中学校区の一部を併合し、周辺の小学校からの「中学校」として創立されました。創立38年目の平成27年からは、校舎・体育館・運動場の全面改築が行われております。学校の周囲は、奥武山運動公園、漫湖公園があり、その水辺には野鳥が飛来し休息する場所として「ラムサール条約」に登録されるなど、那覇市に所在する学校としては「自然」に恵まれた環境で学習や諸活動に励むことができます。3年後の令和9年度には50周年を迎えます。

 

本校の生徒達は穏やかで、学習や諸活動に落ち着いて取り組んでいるところです。諸調査においても生徒の自己肯定感は高く、充実した学校生活が過ごせているものと受け止めております。   

一方で、自己管理能力の向上や不登校者数の増加など諸課題もございます。

本校では今年度(令和7年度)より「学年チーム担任制」を導入し、関係機関との連携や保護者地域の皆さまの協力も仰ぎながら、諸課題の改善に向けて取組んで参ります。

 

最後に、全生徒が、心身ともに健康で、一人ひとりが目標に向かい日々の成長を実感できるように、「子どもたちの将来を見据え、自立し社会に貢献する生徒を育てる」を理念として、教職員一同「チーム鏡原」として力を合わせて教育活動の充実に取り組んで参ります。保護者や地域の皆様の熱い思いを受け止めながら、応援していただける学校にしていこうと考えておりますので、どうぞ、ご支援ご協力をよろしくお願いします。

 

 

                        令和74  校長 望月 雄紀

 

 

【学校教育目標】             【めざす生徒像】

 自立し社会に貢献する生徒の育成     ○よく考え進んで学習する生徒(知)

                     ○思いやりがあり助け合う生徒(徳)

【校訓】                 ○たくましい体と気力のある生徒(体)

 進取・創造・雄飛            ○働く喜びを感じる生徒(勤労)

 

お知らせ

2024.9.3(火
鏡原中校長だよりNo10 
鏡原中校長だより
No10掲載しました
1学期後半に向けてのお話や学校評価について紹介されております

ぜひ、ご覧ください。

*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
tayori_10.jpg

 

お知らせ

2024.7.18(木
鏡原中校長だよりNo9 
鏡原中校長だより
No9掲載しました
先生たちが受けた研修会や卒業生の活躍の様子が紹介されております

ぜひ、ご覧ください。

*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
tayori_9.jpg
 

お知らせ

2024.7.17(水
鏡原中校長だよりNo8 
鏡原中校長だより
No8掲載しました
先日行われた少年犯罪防止講演会の様子や今週末から始まる県大会の激励会の様子が紹介されております

ぜひ、ご覧ください。

*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
tayori_8.jpg
 

お知らせ

2024.6.24(月
鏡原中校長だよりNo7 
鏡原中校長だより
No7掲載しました
6月23日の慰霊の日に向けたお話が紹介されております

ぜひ、ご覧ください。

*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
tayori_7.jpg

 

お知らせ

2024.6.24(月
鏡原中校長だよりNo6 
鏡原中校長だより
No6掲載しました
地区総体の結果やや17日に行われたJICA研修員との交流の様子などが紹介されております

ぜひ、ご覧ください。

*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
tayori_6.jpg

 

校長便りNO5

2024.5.21(火
鏡原中校長だよりNo5 
鏡原中校長だより
No5掲載しました
5月10日に行われた津波避難訓練や14日に行われた生徒会総会の様子が紹介されております

ぜひ、ご覧ください。

*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
tayori_5.jpg
 

校長便りNO4

 2024.5.7(火
鏡原中校長だよりNo4 
鏡原中校長だより
No4掲載しました
5月3日に行われた那覇ハーリーで男女アベック優勝した様子が紹介されております

ぜひ、ご覧ください。

*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
tayori_4.jpg
 

校長便りNO3

 2024.5.7(火
鏡原中校長だよりNo3 
鏡原中校長だより
No3掲載しました
ハーリー激励会の様子やゴールデンウィーク前半の様子が紹介されております

ぜひ、ご覧ください。

*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
tayori_3.jpg
 

校長便り No2

  2024.4.22(月)
鏡原中校長だよりNo2 
鏡原中校長だより
No2掲載しました
サイバー犯罪防止講演会の様子やゴールデンウィークの過ごし方が紹介されております

ぜひ、ご覧ください。

*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
校長便りNo2.jpg
          
 

校長だより

2024.4.15(月)
鏡原中校長だより 
鏡原中校長だより
No掲載しました
新任職員の紹介や新任式・始業式・入学式、那覇ハーリーの様子が紹介されております

ぜひ、ご覧ください。

*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
4月校長便り.pdf

   
 

校長だより

2023.10.3(火
鏡原中校長だより 

鏡原中校長だよりNo12掲載しました
鏡原フェスタや旗頭の様子が紹介されております
ぜひ、ご覧ください。
*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
鏡原中校長だより_12.zip
 

校長だより

2023.9.25(月
鏡原中校長だより 

鏡原中校長だよりNo11掲載しました
最後の地区陸上の様子が紹介されております
生徒も職員も頑張っています!ぜひ、ご覧ください。
*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
 

校長だより

2023.9.8(金
鏡原中校長だより 

鏡原中校長だよりNo10掲載しました
学校のようすがたくさん紹介されております
生徒も職員も頑張っています!ぜひ、ご覧ください。
*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
 

校長だより

2023.7.25(火
鏡原中校長だより 

鏡原中校長だよりNo9掲載しました
学校のようすがたくさん紹介されております
生徒も職員も頑張っています!ぜひ、ご覧ください。
*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。

 

校長だより

2023.7.7(金)
鏡原中校長だより 

鏡原中校長だよりNo8掲載しました
学校のようすがたくさん紹介されております
生徒も職員も頑張っています!ぜひ、ご覧ください。
*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。
 

校長だより

2023.6.30(金)
鏡原中校長だより 

鏡原中校長だよりNo6~No7掲載しました
学校のようすがたくさん紹介されております
生徒も職員も頑張っています!ぜひ、ご覧ください。
*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。

 

校長だより

2023.6.14(水)
鏡原中校長だより 

お待たせしました!鏡原中校長だよりNo1~No5掲載しました
学校のようすがたくさん紹介されております
生徒も職員も頑張っています!ぜひ、ご覧ください。
*スマートフォンで見づらい場合、パソコンモードで閲覧ください。