那覇市立小中学校の夏季休業延長に伴う対応について:鏡原中学校【8月19日】
① 8月23日(月)を登校日とする(那覇市教育委員会8月18日通知「3留意事項(1)」
ただし、生徒または同居家族に風邪症状(発熱、鼻水、のどの痛み、咳、倦怠感等)があるときは登校を控えて下さい。生徒本人や同居家族が濃厚接触者の場合は、登校を控えて下さい。
内容:30分程度(健康観察、連絡事項伝達、課題配布)
服装:制服
持ち物:夏季休業中の健康観察シート、筆記用具
*夏休みの宿題は、8月23日(月)に提出はしません。
*夏季休業延長に伴う、新課題の持ち帰りができるようにしてください。
登校時間:感染症拡大防止の観点から、下記のように各学級の出席番号の奇数・偶数により
登校時間を分散する。
出席番号 | 入館可能 | 各学級での活動開始 |
奇数の生徒 | 8:15~ | 8:30~ |
偶数の生徒 | 9:15~ | 9:30~ |
② 8月29日(日)まで、夏季休業を延長する
③ 8月30日(月)からは、通常登校となります。
ただし、感染状況によっては、分散登校及びオンライン授業の可能性もあります。
(那覇市教育委員会8月18日通知「3留意事項(2)」
鏡原中:夏季休業延長に伴う対応について.pdf
那覇市立小中学校の夏季休業の延長について(通知).pdf