メニュー

令和7年度那覇市指導案様式令和5年度令和4年度令和3年度令和2年度 ◆那覇市教育委員会からのお知らせ2019年度平成30年度平成29年度平成28年度平成26~27年度平成25年度平成24年度平成23年度平成22年度平成21年度平成20年度理科通信NARAEネット研究所図書室教育関連資料☆パソコン等情報機器 障害対応マニュアル前島小学校のおもいで久茂地小学校のおもいで

那覇市内小中学校Webページへのリンクリスト

お問合せ

 〒902-0066
沖縄県那覇市字大道146-1
 TEL 098-917-3441(教育研修G)
 FAX 098-886-7043
mail:naha-c@naha-c.nahaken-okn.ed.jp

R7年度より旧情報支援グループは
学務課学校支援室に組織改編し
本庁舎12Fに移転しました

学務課学校支援室(旧情報支援G) 本庁舎12F
外線:098-917-2106、内線:2638
 

2019年度 研究所日誌


2019/08/21

2019年度 学力向上に係る研修会

Tweet ThisSend to Facebook | by 指導主事1
8月21日に「2019年度 学力向上に係る研修会」を行いました今回は講師として、日本体育大学児童スポーツ教育学部 児童スポーツ教育学科教授 橋谷 由紀 氏をお招きして御講話をいただきました。演題は「キャリア教育の視点を生かした学級づくり」で、体験活動や具体的な事例を通して説明していただきました。参加した先生方からは「今後、変わりゆく社会の中で、私たちがどのような『視点』を持って、子ども達と関わり、育成していけば良いかを考えることができました。特に「リーダー」と「フォロアー」の話は新しいヒントとなりました」「今日学んだ事は、すべての教科において共通する部分があり、児童生徒本来の力が発揮できるよう教育に携わる一人として指導力の向上に努めていきたいと思います」「教師の柔軟性が求められていることをデータを元に実感するすることができました。未来をつくるために、教師が未来を見据えて指導していくことを認識しました」などの多くの感想がありました。
  
18:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)