メニュー

令和6年度那覇市指導案様式令和5年度令和4年度令和3年度令和2年度 ◆那覇市教育委員会からのお知らせ2019年度平成30年度平成29年度平成28年度平成26~27年度平成25年度平成24年度平成23年度平成22年度平成21年度平成20年度理科通信NARAEネット研究所図書室教育関連資料☆パソコン等情報機器 障害対応マニュアル前島小学校のおもいで久茂地小学校のおもいで

那覇市内小中学校Webページへのリンクリスト

お問合せ

 〒902-0066
沖縄県那覇市字大道146-1
 TEL 098-917-3441(教育研修G)
 FAX 098-886-7043
mail:naha-c@naha-c.nahaken-okn.ed.jp
 
<情報機器保守担当への直通>
 TEL・FAX 098-917-3524
 

日誌

新規日誌22 >> 記事詳細

2018/12/05

第12回 中堅教諭等資質向上研修

Tweet ThisSend to Facebook | by 指導主事3
12月4日(火)に第12回中堅教諭等資質向上研修を以下のとおり開催いたしました。
研修Ⅰ 「キャリア教育について」       講師 那覇市教育委員会   喜屋武裕江 教育委員
研修Ⅱ 「学校組織マネジメントについて」  講師 那覇市立真和志小学校 平井りい子 校長
研修Ⅲ 「協働によるまちづくりについて」  講師 まちづくり協働推進課 宮里 仁 副参事 我那覇 正 さん 眞榮平 大 さん
 研修者からは、「キャリア教育とは何かだけでなく、キャリア教育で目指すものなどを具体的な例を通して講話をいただきました。講師の言葉一つ一つが心に残る素晴らしいお話でした」「学校組織マネジメントでは、学校がWeb型組織として機能していく中で、中堅教諭である自分がミドルリーダーとしての役割をしっかり果たさなくてはならないと強く感じました」「協働のまちづくりのお話から、学校とは異なる新しいつながりが人の学びに結びついていることを考えさせられました」等の感想がありました。
 どの講話も研修者にとって、今後の資質向上につながる大変有意義な研修となりました。
    
10:53 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)